Press "Enter" to skip to content

祝名称決定!勝手に「MINATOシティハーフマラソン」のコースを提案

今年の12月に「港区マラソン」が実施されることはご存知だろうか?かねてより公募されていたその名称が「MINATOシティハーフマラソン」に決定したと発表された。(上の写真:勝手にコースとして選定してみた明治通り)

昨年末の報道発表によればコースはまだ未定で、実行委員会にて検討を重ね5月頃に決定の予定だという。東京マラソンでは麻布地区はコースに含まれていないため、区主催の大会においては、麻布地区を始めとする区内5地区を通るコース設定を期待したいところだ。

勝手にスタート地点として選定してみた港区立芝公園
勝手にスタート地点として選定してみた港区立芝公園

麻布新聞スポーツ班による提案は、次のルートだ。
スタート地点は、港区のみならず東京のシンボルとも言える東京タワーが好ましい。タワー下の駐車場の広さも充分にあり、スタート前の混雑も充分にさばけるだろう。しかしながらスタート直後に急坂を下りる事になるため、いきなり多くのランナーたちが将棋倒しになる危険性も懸念される。ならば、東京タワーもよく見える区立芝公園の芝生広場が適当と考える。 東京都道301号(白山祝田田町線)を北上し、港図書館前の交差点を左折、芝公園三丁目の交差点を右折愛宕神社前を通過。虎ノ門ヒルズを右折し環状2号線(外堀通り)を新橋方面に進み、新橋駅ガード下を通り、昭和通り蓬萊橋交差点から海岸通りに入る。浜離宮の緑を横目に見つつ芝浦まで南下する。(あくまでも本紙が勝手に提案しているコースです)

潮路橋交差点から旧海岸通りに入り、高浜橋北詰を右折して再開発により拡幅が予定されている「お化けトンネル」を通って山手線の内側に入る。長身のランナーには鬼門だが、背が高い人はストライドが長い事のハンデと考えたい。国道15号を渡り、泉岳寺前を通過して心臓破りの伊皿子坂を上ったら、二本榎通りを南下して高輪警察署前を右折。 明治学院前から日吉坂に至り、外苑西通りに向かいたいところだが、その先で渋谷区に入ってしまうため、八芳園を右折する。(繰り返しますが本紙が勝手に提案しているコースです)

勝手にコースとして選定してみた外苑西通り広尾駅付近
勝手にコースとして選定してみた外苑西通り広尾駅付近

清正公前から白金高輪駅を経由して古川橋に至り、左折して麻布地区内の明治通りを進む。 天現寺橋交差点まで行くと、その先で渋谷区に入ってしまうため、やや狭いがニュー山王ホテルとフランス大使館の間の道を北上し、有栖川宮記念公園の手前、ラ・トゥール南麻布付近を急角度で左折して外苑西通りに至りさらに北上。西麻布交差点を通過し、外苑西通りをそのまま進む。(くどいようですが本紙が勝手に提案しているコースです)

南青山三丁目の交差点を右折して青山通りに入り、赤坂御用地を左手に見て赤坂見附に至る。 再び環状2号線に入って虎ノ門方面に進み、溜池交差点を右折。六本木通りを谷町ジャンクションから麻布通りに入り、飯倉片町経由で新一橋交差点に至る。麻布十番商店街の声援を受けつつ、TSUTAYA東京六本木店とテレビ朝日間を左折してけやき坂を一気に登り、六本木ヒルズアリーナでゴールテープを切る。 これでおおよそハーフの21kmだ。(念押ししますが本紙が勝手に提案しているコースです)


上の地図が、今回本紙が勝手に提案している全コースだ。坂が多く、また長身のランナーは首をかしげなければ走れない「お化けトンネル」があるなど難コースとなるが、 それもまた港区らしさというものだ。なお、台場が含まれていないが、起点と終点を麻布地区とその周辺にしたいという本紙のエゴであることは否めない。

以上、本紙が勝手に提案するコースをご覧いただいたが、読者諸兄におかれても自分なりのコースを想定してみてほしい。実際にどのようなコース設定がされるか、5月頃に予定されているという発表が、より楽しめるものとなるだろう。

Be First to Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です