Press "Enter" to skip to content

開花速報@麻布地区

3月も第3週に入り気温が高い日が続いたことで、にわかに花見気分が高まっている方も多いだろう。そんなあなたに代わって、今日3月17日、麻布新聞が天現寺橋交差点を皮切りに、明治通りから麻布通りを経て六本木に至り、西麻布に抜けて有栖川宮記念公園までの地区内の桜の開花状況を確認してきた。(上の写真は開花を迎えた善福寺の桜)

天現寺橋交差点
天現寺橋交差点から渋谷区(管轄外)を見る

天現寺橋交差点
明治通りには桜の印象があったが、それはこの交差点の西側のことであった。それならば、近づいて桜の状況を確認するまでもない。なぜなら、そこはもう渋谷区だから。あらためて見てみると、同じ明治通り沿いでも、港区側は区の木であるハナミズキが植えられている。記憶とは実にあいまいなものであることを確認するスタートだ。

光林寺
光林寺の山門から見える桜

慈眼山光林寺
臨済宗妙心寺派の名刹。麻布地区の住人にとっては、都営バス都06系統と品97系統の「光林寺前バス停」でおなじみだろう。山門の向こうにソメイヨシノと思しき桜が迎える構成が見事だが、日当たりは良いものの開花にはあと少しといった様子。

南麻布1丁目計画付近
南麻布1丁目計画付近の桜

「(仮称)南麻布1丁目計画」近く
麻布通り沿いの土地にて三井不動産レジデンシャルが進める「(仮称)南麻布1丁目計画」近くの桜。咲きかけのつぼみも複数あるが、まだ開花まではもう少しというところ。

東町小学校
まだつぼみの固い東町小学校の桜

港区立東町小学校
「(仮称)南麻布1丁目計画」のすぐ近くではあるが、建物の陰になっているためかまだつぼみは固そうだ。

善福寺の桜
善福寺の桜は開花!

麻布山善福寺
区内随一の古刹。都内でも浅草寺に次ぐ歴史を持つと言われている。山門をくぐると左右にソメイヨシノと思しき桜があり、満開ともなれば区指定文化財の本堂を縁取るように咲き誇る。今日現在はつぼみはまだ固いかに見えたが、 10輪程度の花開いていることが確認された。ここに本紙は麻布地区における2018年の開花を宣言する。
だが、ふと本堂に向かって左の奥に目をやると、早くも7,8分咲きの桜があるではないか。ソメイヨシノと同じ一重の花であるが、やや色が白く、小ぶりな印象だ。こんなときは慌てずに公益財団法人日本花の会が運営する「桜図鑑」で確認しよう。

オオシマザクラ系?
オオシマザクラ系か?

「花の咲き方で選ぶ」を選択すると、時期と花色、花形、花の大きさの選択肢がある。3月中旬頃に咲き、やや白く、小ぶりな一重の花を選択すると、オオシマザクラ系の伊東桜や野生種のオクチョウジザクラなどが候補として表示される。便利だ!が、同定に至るまでの確信は持てず。

六本木さくら坂
六本木さくら坂の下側

六本木さくら坂
見ての通り、日当たりがあまり良くないためか、まだつぼみは固い。だが、坂を上るに従い、さくら坂公園(ロボロボ公園)あたりからつぼみのふくらみが確認され始め、坂の上部にあるポケットパークにて、ついに開花を確認できた。

六本木さくら坂の上側
六本木さくら坂でも開花!

が、わずか10輪程度の開花であるためか、その場に休憩する人々は桜ではなくスマホの画面を見続けている。開花速報をツイートしているのかもしれないが。

ルーマニア大使館
ルーマニア大使館でも開花!

ルーマニア大使館
六本木ヒルズから西麻布方面に抜ける裏道の大横丁坂にある。建物の北側に位置するということもあり、つぼみはまだ固いかに見えたが、 1本の樹において10数輪の開花を確認できた。

笄小学校
笄小学校でも開花!

港区立笄(こうがい)小学校
校門脇に小学生を迎えるかのごとくソメイヨシノが並んでいる。入学式のときに満開ともなれば、さぞ記憶に残るものになるだろう。敷地北側にあるものの、 日当たりも良いためか少なくない数の開花を確認できたので、今年は入学式前に散ってしまうかもしれない。

笄公園
笄公園はもう少し

港区立笄(こうがい)公園
人気の大型遊具・ターザンロープを備え、週末ともなれば子供たちの歓声が聞かれるこの公園も隠れた桜の名所。 日当たりは良いが、すぐ近くの笄小学校に比べ、まだつぼみは固いようだ。

有栖川宮記念公園
有栖川宮記念公園もまだ早いか

有栖川宮記念公園
池の上には梅林があるが、都立中央図書館付近にある広場のソメイヨシノや、池の端のシダレザクラ、有栖川宮親王像脇のヤマザクラなど、桜も見所が多い。だが、まだつぼみは固めで、開花までもう少し。
麻布地区のオアシス的存在であるこの公園は、ちょっとした運動ができる広場もある。だが、そこはさすが麻布地区。野球やサッカーだけではなく、クリケットに興じる子供がいるのはこの地区ならではだろう。

3月17日現在の麻布地区の開花状況は、このような具合だ。花見の予定の参考になれば幸甚に尽きる。

 

 

 

Be First to Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です